【米中間選挙】 マサチューセッツ州で女性知事誕生 アメリカ初の同性愛公表の女性知事 – BBCニュース
更新 : 2022-11-11 02:23
みんなの反応
「私に投票してくださった皆さん、そしてそうではない皆さん。これは知っておいてもらいたいです。
私は全員のための知事になります」
私は全員のための知事になります」
杉並区の岸本聡子区長の就任会見での「私に投票しなかった人たちの声をより意識的に聞いていく」というスピーチを思い出した。これこそ民主主義。
twitter.com/bbcnewsjapan/s…
郵送での投票を終えてから旅にでかけたのだけれど、中間選挙の結果はずっと気になっていた。
帰国の途中にとぎれとぎれに情報を見て、全体的に予想よりも悲観的な結果にならずにほっとした。マサチューセッツでは初の女性知事の誕生にも貢献できた。
帰国の途中にとぎれとぎれに情報を見て、全体的に予想よりも悲観的な結果にならずにほっとした。マサチューセッツでは初の女性知事の誕生にも貢献できた。
やはり投票は重要。
#投票は庶民のパワー
twitter.com/bbcnewsjapan/s…
マサチューセッツ州でLGBTQの女性知事誕生。新宿区長選でも。あなたの1票をよだかれんへ!
twitter.com/bbcnewsjapan/s…
twitter.com/bbcnewsjapan/s…
マサチューセッツ、最高だよ!!!!
新宿だって負けていられない。
新宿区には、 #よだかれん さんがいる🌈
期日前投票も始まっています!
すごいなあ。やっぱりアメリカはすごい。
twitter.com/bbcnewsjapan/s…
twitter.com/bbcnewsjapan/s…
LGB”TQ”のみなさん…… なりたいものになる…… 身構えてしまうな
twitter.com/bbcnewsjapan/s…
twitter.com/bbcnewsjapan/s…
結局、人は人、自分は自分だと思うのよ。
なのに「女性だから」とか「同性愛者だから」って他人にレッテルを貼って自分より下だって思う人がいる。(もちろんそんな根拠はない)
こういう方が登場するのを拍手で迎えつつ、自分の娘の時代にはこんな事がニュースにならない時代になったら嬉しいです。
twitter.com/bbcnewsjapan/s…
このレズビアン女性知事の「同性愛」の定義を知りたい。
twitter.com/bbcnewsjapan/s…
twitter.com/bbcnewsjapan/s…
おめでとうございます!
社会的「マイノリティ」の方から見た「全体」は、社会的「マジョリティ」から見る「全体」よりも圧倒的に広いのです。
社会的「マイノリティ」の方から見た「全体」は、社会的「マジョリティ」から見る「全体」よりも圧倒的に広いのです。
ぜひ「全員」のための政治を推進していただきたいです。
twitter.com/bbcnewsjapan/s…