不登校でオール1 生徒の「絶望」 – Yahoo!ニュース
更新 : 2023-01-24 23:53
みんなの反応
私は測定不能だったな、、将来への不安と登校するのが怖い気持ちで当時は絶望してたし、今でもいじめてきた人のことは許してないけど、社会と距離を置いたとしても意外とやり直せるタイミングはたくさんあるのでいじめで悩んでる人がいたらまずは無理をしないでちゃんと希望を持っていてほしいな。
twitter.com/yahoonewstopic…
twitter.com/yahoonewstopic…
通知表を手にして先生の言った言葉「ここには君を評価することが書いてあるけれど君の全ての評価ではない。一番悪い数字が並んでいるけれどこれは君の価値ではない。」
こうしてちゃんと言葉にしてくださったこの先生に感謝します。
twitter.com/YahooNewsTopic…
こうしてちゃんと言葉にしてくださったこの先生に感謝します。
twitter.com/YahooNewsTopic…
経緯はかわいそうだけどオール1とか斜線になるのは仕方ないでしょ、いじめっ子は別として真面目に通った子より良くなるわけがない。ただ、この記事で出てくる担任の先生は本当に温かい人だと思うし、その人のおかげで人生が前向きになったりと、良い記事でもあったと思いました( ˇωˇ )
twitter.com/yahoonewstopic…
twitter.com/yahoonewstopic…
そんな俺が高校に何とか進学して夢を叶えた今がある。
あの頃は何度首に縄をかけたことか。
あの頃は何度首に縄をかけたことか。
不登校の方々、絶望はしなくて良いんだよ。
成績だけで判断しない学校なんて沢山ある。
登校日数だけで判断しない学校なんて沢山ある。
先人者からの言葉だよ。信じて。
twitter.com/yahoonewstopic…
いじめられて怖くて行けないなら仕方ないけど、最近は面倒くさいから行かないとかっていう人もいる。そんなんなのにオール1で絶望とか言ったら流石に先生が可哀想すぎる。
twitter.com/yahoonewstopic…
twitter.com/yahoonewstopic…
これに「当たり前だ」「不登校が悪い」との引用RTが付いていて、読解力や共感力の重要性を痛感します。
「いじめっ子は高い評定、いじめられっ子は低い評定」になってしまう理不尽な制度や、その数字を突きつける冷酷な体制への問題提起ですよね。
見出しが扇情的とはいえ、きちんと本文を読むべき。
twitter.com/yahoonewstopic…
大学の頃、家庭教師で不登校の生徒何人かを教えた。性同一性障害やイジメなど色々事情があった。炎上覚悟で言うと、やむを得ない事情があるなら本人が行きたくないのを無理に学校行かせなくてもいいんじゃないかな…。ホームスクールや高卒認定試験もある。自ら命を落とす最悪の事態は絶対に避けたい。
twitter.com/YahooNewsTopic…
twitter.com/YahooNewsTopic…
逆に学校来てないやつをどうやって評価すんねん
twitter.com/yahoonewstopic…
twitter.com/yahoonewstopic…
行ってないんだからしゃあないやん。学校ってわかってくれないんだなって学校が同情でオール5あげたら受験どうなると思ってんねん。
twitter.com/yahoonewstopic…
twitter.com/yahoonewstopic…
学校行ってねえんだから先生も成績付けてあげたくても付けられないだろ。
twitter.com/YahooNewsTopic…
twitter.com/YahooNewsTopic…
大丈夫だよ。うちの弟
学校いってても1ばっかりだったよ(笑)それでも社会に出て働いてるし大丈夫。通知表がすべてじゃないし絶望することはない!笑
たまにはポジティブ🙋♀️笑
twitter.com/yahoonewstopic…
学校いってても1ばっかりだったよ(笑)それでも社会に出て働いてるし大丈夫。通知表がすべてじゃないし絶望することはない!笑
たまにはポジティブ🙋♀️笑
twitter.com/yahoonewstopic…
行ってないんだから1や斜線も然るべき、
オンライン受講や保健室登校っていう
手段も取れるんだからするべきっていう
まぁ正論みたいなのばっか散見するが
オンライン受講や保健室登校っていう
手段も取れるんだからするべきっていう
まぁ正論みたいなのばっか散見するが
そういった手段を取らざるを得ないような
状況に置かせた原因共が野放しな問題とか
責任取らせようって話が無いのはなんなの?
普通に犯罪だろ
twitter.com/yahoonewstopic…
不登校でテストも授業も受けないなら1がついても仕方ないんじゃない?
それとも評価不能?
それとも評価不能?
模試でもなんでも受けて、自分が全国で何位なのか見て安心したらいいと思う
けど、価値ってそんなとこにあるの?
不登校してる時点で、一般の人からはルート外れた人として見られることが多くなるからね…
twitter.com/yahoonewstopic…
俺学校行ってたのに1ばっかりとかあったけどね。どっちが絶望なんやろか
twitter.com/YahooNewsTopic…
twitter.com/YahooNewsTopic…
俺でも毎日イヤイヤ言いながら登校して8教科中7教科赤点取ってそのうちの2教科成績表に1つけられたからな
twitter.com/yahoonewstopic…
twitter.com/yahoonewstopic…
やはりイジメ実施者を隔離する制度が必要だと思うな。。。
twitter.com/yahoonewstopic…
twitter.com/yahoonewstopic…
絶望するなら学校行け。無理なら絶望するな、希望持てや
twitter.com/yahoonewstopic…
twitter.com/yahoonewstopic…
いい加減書き出し改善しような
twitter.com/YahooNewsTopic…
twitter.com/YahooNewsTopic…
中学での出来事は今思えばくだらなかったし笑い話にしてるんだけど、昔を思い出して久しぶりに泣いてもうた。気持ちすごいわかる。私もそうだけど周りの不登校経験者もみんな社会人になったらちゃんと働いてるしこんな思いしたのは学校でだけだった。行けなかったくらいで負け犬だって思わなくていい
twitter.com/yahoonewstopic…
twitter.com/yahoonewstopic…
リプ欄面白いね。
行きたくもない学校に俺らは行ってるのにお前は学校から逃げて楽をしている。
だからお前は成績がオール1でも仕方がないだろう。ってことでしょwwww
twitter.com/yahoonewstopic…
行きたくもない学校に俺らは行ってるのにお前は学校から逃げて楽をしている。
だからお前は成績がオール1でも仕方がないだろう。ってことでしょwwww
twitter.com/yahoonewstopic…
いじめで不登校になったのに、リプ欄では当たり前とか自業自得とか地獄すぎんだろ日本
twitter.com/YahooNewsTopic…
twitter.com/YahooNewsTopic…
中学時代、不登校でもなく水泳部で1年から部長してて学力模試で偏差値66もあったのに、内申点オール1やった奴を知ってる。
あまりの内申点の低さに絶望した彼は公立高校への進学を諦めて内申点の影響が無い国立へ進学した。
ニヤついていた教師たちがそれを知って真顔で舌打ちしてた。
twitter.com/YahooNewsTopic…
こればっかしは難しいな
登校してないのであれば評定1は妥当
(テストとかも受けてないから、成績判断が出来ないから)
ただ、その原因がいじめとなると…
不登校だから、特例ってやるわけにもいかないし…
本当にどういう風にするべきか話し合う必要があるレベル
twitter.com/yahoonewstopic…
登校してないのであれば評定1は妥当
(テストとかも受けてないから、成績判断が出来ないから)
ただ、その原因がいじめとなると…
不登校だから、特例ってやるわけにもいかないし…
本当にどういう風にするべきか話し合う必要があるレベル
twitter.com/yahoonewstopic…
逆に不登校でオール3なるならみんな不登校になるわwwwww
twitter.com/yahoonewstopic…
twitter.com/yahoonewstopic…
タイトルはあれだが、読む価値あり。泣きそうになったわ😂
twitter.com/YahooNewsTopic…
twitter.com/YahooNewsTopic…
ちゃんと読むことと共感能力の大事さが伝わってくる…
twitter.com/YahooNewsTopic…
twitter.com/YahooNewsTopic…
うちの娘も不登校・:*+.(( °ω° ))/.:+
オール1 テストの成績は全て→*
私は|д꒪ͧ)…絶望しましたが
本人は何も考えてません🤣🤣
なので私も何も考えません🤣🤣🫠
twitter.com/YahooNewsTopic…
オール1 テストの成績は全て→*
私は|д꒪ͧ)…絶望しましたが
本人は何も考えてません🤣🤣
なので私も何も考えません🤣🤣🫠
twitter.com/YahooNewsTopic…
不登校でオール1だったけど
中3になってから毎日塾で8時間勉強してちゃんと公立の高校入れました。
確かに去年のこれくらいの時期絶望して死のうか迷ってた🙃
twitter.com/yahoonewstopic…